代表あいさつ
お客様の喜ぶ顔が
わたしたちの満足です

お客様に満足していただける、快適な家づくりを
お客様の夢をかなえ、心から満足していただく。そのためには私たちに何ができるだろうかを問いかけながら、シアーズホームの家づくりは始まります。
家づくりとは人間がやるものです。お客様の声に耳を傾け、家をつくる私たちが本当に住みたい家かどうか、常に品質を極める努力を続けているのも、お客様の喜ぶ顔が私たちの満足だからです。それぞれの個性やポリシーが異なるのがお客様。ただ、つねに前向きに家づくりに取り組み、より快適でハイクオリティな家づくりのために努力し続けるという部分は、どのお客様に対しても共通している部分です。
どんなに小さな声に対しても、まっすぐに向き合い、必要とあればすぐに改善する。シアーズホームの家はお客様とともにつくりあげた住まいです。
株式会社シアーズホームグループHD
代表取締役
丸本 文紀
創立30年を越える
シアーズホームグループ
これまで6,000棟以上の施工実績
故郷である熊本県を中心に、福岡県・佐賀県にも事業展開しています

積み重ねてきた施工実績。安心・安全をお客様に
創立30年を越えたシアーズホームグループでは、完全注文住宅から企画型の省コスト・コンパクトハウスまでを販売。グループ全体でコストパフォーマンスの高い住宅を提供しております。代表の故郷でもある熊本県を中心に、福岡県、佐賀県にも展開中。
おかげさまで、毎年順調に建築棟数の実績を伸ばし、令和元年度のシアーズホームグループ全体建築棟数は、毎年増加しており、これまでに積み重ねた施工実績は6000棟以上に。(2021年2月現在)また、注文住宅系ビルダー着工棟数ランキング では九州圏内で第3位(全国では第22位)に選ばれました。※調査元:住宅産業研究所「TACT 2016年12月」より
※施工実績の棟数は、2021年2月時点の数値です。
シンボルロゴマーク
コンセプト

Creativity for customers
我が社のミッション「本当に良い住宅、価格以上の価値を持つ住宅を創り、オーナー様に良い住宅に住む喜び、幸せ、満足、そして感動を提供します。」をキャッチコピーにしたものです。
C + C = S
creativityの「C」とcustomersの「C」、2つの「C」で、SEARS HOMEの「S」を表現しました。これは、お客様の多様な住宅ニーズに、創造的・多様なソリューションで応える意志を表したものです。また、「S」という形は、社員一人ひとりの違いを価値とし、個々のスキルや経験、強みを会社が包み込み、最大限にそれらを活かせる環境を柔軟に提供することを曲線で表しています。
シアーズブルーとシアーズイエロー
平成元年創業以来30年を越え、オーナー様、地域の皆様、社員に支えられてきたという「感謝の気持ち」を持ち続けるために、これまでのシアーズブルーとシアーズイエローを継承していきます。
会社概要
商号 | 株式会社シアーズホームグループHD |
---|---|
本社所在地 | 〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡2-12-35 TEL.096-370-0007 FAX.096-370-0700 |
設立日 | 2019年2月1日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役 丸本 文紀 |
事業内容 | グループ会社の管理等 |
取引銀行 | 熊本銀行 肥後銀行 福岡銀行 西日本シティ銀行 みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 |
グループ会社 | 株式会社シアーズホーム 株式会社ジャストホーム 株式会社サンタ不動産 株式会社シアーズエステート 株式会社シアーズファイナンス 株式会社シアーズアセットビジネス 株式会社 Smart Growth |
シアーズホームグループ
事業展開図
-
新築戸建事業
-
オリジナルブランド
(シアーズホーム)-
ショールーム
馬渡ショールーム
(熊本本社)八代ショールーム
-
住宅展示場
TKU住宅展示場
KAB住宅展示場
RKK住宅展示場
KKT住宅展示場
-
-
オリジナルブランド
(BASE HOUSE 365)-
ショールーム
- 久留米ショールーム
-
住宅展示場
- 久留米住宅展示場
-
-
FCブランド
(ACTUS LABO)-
住宅展示場
- 菊陽住宅展示場
-
-
FCブランド
(桧家住宅)-
ショールーム
- 大野城ショールーム
(福岡支店)
- 大野城ショールーム
-
住宅展示場
八代住宅展示場
荒尾住宅展示場
佐賀住宅展示場
久留米住宅展示場
久留米中央住宅展示場
香椎浜住宅展示場
大野城住宅展示場
福岡中央住宅展示場
-
-
株式会社シアーズホーム
-
リノベーション事業
-
リフォーム事業
-
オリジナルブランド
(jobs・ジョブズ)-
ショールーム
熊本南店
ゆめタウン
サンピアン店
-
-
-
塗装事業
-
オリジナルブランド
(jobsペイント)
-
-
公共工事
-
環境事業
-
関連事業
-
ACTUS KUMAMOTO
-
きたえるーむ
-
-
新築戸建事業
-
オリジナルブランド
(ジャストホーム)-
ショールーム
- 田井島ショールーム
-
住宅展示場
熊本平屋住宅展示場
八代平屋住宅展示場
-
-
FCブランド
(BUERAHOUSE)-
住宅展示場
- 嘉島住宅展示場
-
-
株式会社ジャストホーム
-
新築戸建事業
-
オリジナルブランド
(アイパッソの家)-
ショールーム
- 江越ショールーム
-
-
株式会社サンタ不動産
-
不動産事業
-
新築戸建事業
-
オリジナルブランド
(クルミエ)
-
株式会社シアーズエステート
-
ホテル事業
株式会社シアーズアセットビジネス
-
金融事業
株式会社シアーズファイナンス
沿革・これまでの歩み
1989年 | 01月有限会社シアーズコーポレーション創業/宅地開発を中心とした街づくりに取り組む |
---|---|
1990年 | 株式会社に組織変更 |
1993年 | 商号を株式会社シアーズホームに変更/注文住宅建築を本格的に開始 |
1994年 | RKKモダン住宅展に住宅展示場第1号「樹王」を発表/ハウスメーカーとして第1歩を踏み出す |
1995年 | JT熊日ハウジングガーデンに出展 / 県内有力メーカーとしての地歩を固める 米国に輸入住宅視察団を派遣 |
1996年 | 輸入住宅「シアトルグランデ」を発表/輸入住宅分野に進出 |
1998年 | TKU熊本南「樹王ナチュラルコレクション」を発表/自然と健康を追求した「エコリブ」を提唱 |
2000年 | 04月KABハウジングプラザに「樹王ジパング」を出展 07月ブライトホームFC店開店 |
2002年 | 01月TKU熊本北展示場に「NEW樹王」発表 平成けやき通りに本社移転、1Fにショールーム「ギャラリー創」を開設 |
2003年 | 10月デザイナーズハウス「インディヴィ」を発表 |
2005年 | 08月KAB「住まいの宝島」展示場に「樹王アーバン」を発表 |
2007年 | 03月「頭の良い子が育つ家」発表 |
2008年 | 04月ブライトホームがフィアスホームに社名変更 09月TKU住宅展示場「住まいランド」に第8期展示場 |
2010年 | 09月「パナソニックのリファインショップ シアーズホーム」ショールームオープン 「センチュリー21 サンタ不動産」オープン |
2011年 | 02月桧家住宅FC店加盟 04月KAB「住まいるパーク」展示場「エコする家 環WA~japanese Style」発表 06月TKU八代展示場に「桧家住宅」展示場オープン 09月熊日RKK住宅展にフィアスホームの展示場オープン 光の森に第9期展示場オープン |
2012年 | 04月KBCマイホーム展久留米会場に「桧家住宅」展示場オープン シアーズホームの住宅リフォーム専門店「jobs(ジョブズ)」オープン 07月トワリアに「Naturie」展示場オープン にじの森に「GALILEO+」展示場オープン |
2013年 | 03月光の森総合住宅展示場「とーくらんど」に「GALILEOplus」展示場オープン |
2014年 | 05月TKU住宅展示場「住まいランド」に第9期展示場「Naturie」オープン 07月hit住宅展示場 久留米展示場に「桧家住宅」展示場オープン 09月hit住宅展示場 香椎浜展示場に「桧家住宅」展示場オープン |
2015年 | 03月熊日RKK住宅展に「COCOSTYLE」の展示場オープン 05月KKT荒尾総合住宅展示場NEOに「桧家住宅」展示場オープン |
2016年 | 04月KBCマイホーム展ふくおか中央会場に「桧家住宅」展示場オープン 10月hit住宅展示場 大野城展示場に「桧家住宅」展示場オープン |
2017年 | 04月シアーズホームグループ福岡支店開設 10月KAB「住まいるパーク」展示場 第4期オープン 「アクタス・熊本店」オープン 「アクタスラボ」仕様モデルハウスオープン |
2018年 | 03月KKT合志総合住宅展示場「アンビーハウジングパーク」に展示場オープン |
2019年 | 07月佐賀エリアに1棟目の「桧家住宅」展示場をオープン 11月シンボルロゴマーク刷新 TKU住宅展示場「住まいランド」に第10期展示場「ROUTE US」オープン 12月本社ビル落成 |
2020年 | 05月久留米エリアに「BASE HOUSE 365」ショールームオープン予定 11月新商品「&LIFE」発表。モデルハウスオープン |